販売業者 | カルトワインズ合同会社 | ||||||||||
運営統括責任者名 | 岡崎 健斗 | ||||||||||
事業者の所在地 | 東京都千代田区神田神保町1丁目46番地2アーバネックス神保町303 | ||||||||||
事業者の電話番号 | 03 5281 8066 | ||||||||||
事業内容 | 1. 海外ワインの購入及び売却並びに保管に関するコンサルティング業務 2. 海外ワイン購入及び売却並びに保管を支援する業務(以下1.と併せて「本サービス業務」といいます。) 3. 海外ワインの売却に関する業務(以下「本売却業務」といいます。)。 4. 前各号に付帯する一切の事業 ※ 売却の対象となるワインはいずれも海外に所在しており、お客様への販売後も海外において保管されます。当社がワインを日本国内に配送することはありません。 ※ 20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 | ||||||||||
役務の対価(本サービス業務) | お客様は、当社「サービス利用規約」に基づき締結される契約(以下「本契約」といいます。)に基づき、当社が提供するサービス(お客様による資産の売却に関するサポート業務を除きます。)の対価(ワインの貯蔵施設の運営者による貯蔵施設における管理費用を含みます。)として、当社に対して口座手数料を支払うものとします。口座手数料は、各月末時点におけるお客様の当社口座における資産評価総額に、投資資金総額に応じて以下に定める割合を乗ずることにより算定される額とし、毎月算定されるものとします(詳細につきましては当社「サービス利用規約」をご覧ください。)。
「貯蔵施設」とは、当社がその裁量により随時指定する、資産の保管に適した英国内の保税倉庫施設をいい、2022年12月時点ではVine International Limitedが貯蔵施設として指定されています。 | ||||||||||
商品の販売価格(本売却業務) | 商品の販売価格は購入されるワインその他の資産ごとに異なります。 当社がお客様に対して特定の資産の購入を推奨及び提案する際、またはお客様から当社に対して特定の資産を購入する旨のご提案をいただいた際に送料その他の費用を含めご提示いたします。 | ||||||||||
上記役務の対価及び商品の販売価格以外にお客様にご負担いただく金銭 | 1.本契約に基づく各種の取引に関して適用される税金、課徴金、関税等(以下「税金等」といいます。)は、当社が負担する旨をお客様に対して通知したものを除き、全てお客様にご負担いただきます。 2.お客様は、当社の請求により、以下の全額を支払わなければならないものとします。
4.お客様による資産の売却に伴う手数料その他の費用については、お客様に請求はいたしません。ただし、資産がオークションハウス等の第三者を通じて売却される場合には費用が発生する可能性があり、当該費用についてはお客様にご負担いただきます。 なお、お客様が上記の税金等や費用等をご負担する場合の金額は事案ごとに異なりますが、当該金額は事案ごとにお客様にお伝え致します。 | ||||||||||
代金(対価)の支払方法 | 支払いは、銀行振込または当社がお客様と別途合意する方法によって行われるものとします。なお、振込手数料はお客様のご負担となります。 | ||||||||||
代金(対価)の支払時期 | (本売却業務) ワインその他の資産のご注文時にお支払いいただきます。 (本サービス業務) 当社とお客様の間で別途合意される場合を除き、口座手数料は1年単位で支払われるものとし、当社は、本契約締結日から1年が経過した日およびその後の毎年の当該日の応当日以降速やかに年間の口座手数料にかかる請求書を発行し、お客様は、当該請求書が発行されてから30日以内に、当該請求書に記載されている口座手数料を支払うものとします。 | ||||||||||
役務の提供時期(本サービス業務) | (資産の売却または購入に関するコンサルティング) 本契約が有効である間、随時お客様の投資目的に沿って、資産の売却または購入を推奨します。 (資産の保管に関するコンサルティング、支援) 貯蔵施設に搬入された資産は、①お客様が売却するまで、または②お客様が貯蔵施設からの回収を要請するまで保管されます。 (資産の売却に関するサポート業務) お客様は、少なくとも30日前までに書面にて当社に通知することを前提に、資産の納品日以降いつでも、当社に対して、資産を評価の上、当該資産の売却をサポートすることを依頼することができ、当社は、お客様から当該売却の依頼を受けた場合、お客様との間で合意した期間内に入手可能な最善の価格で資産を売却できるように実務上合理的な努力を行います。 | ||||||||||
商品の引渡時期(本売却業務) | お客様からの入金確認後、通常90日以内に貯蔵施設に発送します。ただし、商品の引渡時期は購入されるワインその他の資産ごとに異なりますので、引渡時期が上記と異なる場合には、当社がお客様に対して特定の資産の購入を提案する際に別途当該商品の引渡時期をご提示いたします。なお、商品の性質、在庫の有無、市場における供給状況、世界情勢の変化等の当社の責めに帰することができない事情により遅れる場合がございます。 お客様が購入した商品の所有権は、当該商品の取引の当事者間で別途合意される場合を除き、以下の(1)または(2)の時点のいずれか遅い時点でお客様に移転されます。
| ||||||||||
契約不適合責任に関する特約 | 1.カルトワインズは、種類、品質(ただし、品質については、次項のとおり、保証できないことにご承諾いただいています。)または数量に関して契約の内容に適合しない場合には、法律の規定に従って、契約不適合責任を負います。 2.お客様は、当社がお客様に売却する資産について、資産の性質上、当社が以下の内容について保証できないことをあらかじめ承諾するものとします。なお、以下において「資産の欠陥等」とは、資産の品質、状態、味わい等についての欠陥または劣化(ただし、当該事由が当社の故意または重大な過失によることが明らかである場合を除きます。)をいいます。
| ||||||||||
契約の解除に関する事項(本サービス業務) | 法令等の変更に伴うものを除き、当社がサービス利用規約を変更する場合、当社はその旨を14日前までにお客様に通知します。この場合、お客様は、当該変更が有効になる前に本契約を解約する権利を有するものとします。 お客様は、本契約の解除を希望する日の30日前までに当社に書面で通知することにより、本契約を解除することができます。 反社会的勢力の排除に関する規定その他の本契約の解除に関する規定の詳細につきましては当社「サービス利用規約」をご覧ください。 | ||||||||||
申込みの撤回及び返品(本売却業務) | お客様は、既になされた注文の内容の変更を希望する場合、その旨を当社に通知するものとします。当社は、自己の裁量により、理由の如何を問わず、かかる要求を受諾または拒否することができるものとし、お客様に対して、当該変更が可能か否かを通知します。変更が可能な場合、当社は、当該変更に伴って必要となる価格その他の変更点について、お客様に通知するとともに、お客様による確認を得るものとします。 当社が上記のお客様の注文の変更に応じる場合を除き、お客様が購入する資産について、資産の性質上、お客様の都合による注文の撤回及び返品はできません。 | ||||||||||
お問い合わせ先 | 電子メール:Japan@cultwines.com 営業時間:9:00~17:00 |
※その他の本サービス業務及び本売却業務の詳細は当社「サービス利用規約」をご覧ください。
※当社は、預託等取引に関する法律第2条第1項に定める預託等取引を行うものではございません。すなわち、当社は、お客様の資産の保管に関して、お客様に対して財産上の利益を供与するものではなく、また、当社は、当社がお客様に売却した資産や本契約に従って保管される資産を買い取ることをお約束するものではありません。